
こんにちわ!ふみくんです!



非常食って最近は賞味期限が長いものが多いけど、
使うまでは定期的に管理って大変だよね



災害はいつ起こるかわからないからね



もっと長い賞味期限の商品があれば助かるんだけどね



そこで今回はこのような悩みに賞味期限が25年ある保存食の「サバイバルフーズ」を紹介して答えていきましょう。
この記事を読めば「超長期保存可能なサバイバルフーズの事」が分かり、最長の賞味期限の非常食を準備し煩わしい管理作業を最小限にできます。



これが昔言っていた別格の賞味期限を誇る保存食だね!



今まで紹介した商品は7年や長くても10年だったけどこのサバイバルフーズは25年の賞味期限があるよ!



25年!今まで最長の2.5倍とかありえるの?



そんなに長期保存が可能なの?どんな商品なの?といった質問に答えていくよ!
結論:超長期保存食なのに驚くほどおいしく食べてます!


この商品のポイント
- 非常食・保存食史上最長の25年の賞味期限
- フリーズドライでお湯や水でもどしておいしく食べれる
- 最悪水が無くてもスナック感覚で食べれる



水なしで食べられるの!



味が濃いのでおすすめはしないけど被災時の水が準備できないときはそのまま食べることができるよ



ほんとだ!
ご飯とかサクサクしてスナックのお菓子みたいだね!



お湯でもどすと保存食とは思えないくらい具沢山でおいしく食べれるよ!
商品紹介
サバイバルフーズはセイショップが永谷園に製造委託した賞味期限25年のフリーズドライの非常食です。
1号缶と2号缶の2つのサイズと5種類の味があります。
大缶(1号缶)直径15.9cm × 高さ17.8cmで10食分
![]() ![]() 野菜シチュー | ![]() ![]() チキンシチュー | ![]() ![]() 洋風鳥雑炊 | ![]() ![]() 洋風エビ雑炊 | ![]() ![]() クラッカー | |
---|---|---|---|---|---|
内容量 | 344g | 422g | 408g | 408g | 910g |
アレルギー | 小麦・大豆・ 鶏肉・豚肉 | 乳・小麦・大豆 鶏肉・豚肉 | 小麦・大豆・ 鶏肉・ゼラチン | 乳・小麦・ えび・大豆・ 鶏肉・ゼラチン | 小麦 |
100g当たりの カロリー | 416kcal | 433kcal | 378kcal | 409kcal | 475kcal |
価格 (税抜き) | 7,600円 | 8,400円 | 8,500円 | 8,500円 | 4,000 円 |
小缶(2号缶)直径10.3cm × 高さ12.2cmで2.5食分
![]() ![]() 野菜シチュー | ![]() ![]() チキンシチュー | ![]() ![]() 洋風鳥雑炊 | ![]() ![]() 洋風エビ雑炊 | ![]() ![]() クラッカー | |
---|---|---|---|---|---|
内容量 | 84g | 104g | 100g | 100g | 227g |
アレルギー | 小麦・大豆・ 鶏肉・豚肉 | 乳・小麦・大豆 鶏肉・豚肉 | 小麦・大豆・ 鶏肉・ゼラチン | 乳・小麦・ えび・大豆・ 鶏肉・ゼラチン | 小麦 |
100g当たりの カロリー | 416kcal | 433kcal | 378kcal | 409kcal | 475kcal |
価格 (税抜き) | 2,800円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 2,400円 |
2缶、3缶、6缶のセット販売は専用段ボール付







専用段ボールは大きいけど耐久性が高くて冷蔵庫の上とかにちょうど置ける大きさだよね
ていうかうちの冷蔵庫の上にいつの間にか段ボールがあるし・・・



中が缶だから積み重ねにつよいから備蓄には向いているから箱入りがおすすめだね!
サバイバルフーズ


商品レビュー



保存期間がやはり別格だね!



正直この商品以外は保存期間が長くても10年だからね
この商品だけは保存期間の10段階を25までにしたよ



保存期間と味は申し分はなかったけど1食のカロリーが少ないね



ひと缶10食で408g入りで100g378Kcalだから1食に換算すると154Kcalになったよ



そう考えるとアルファ化米の半分以下だね
満腹感はそれなりにあったんだけどね



後1食1年あたりで計算するとコスパはアルファ化米よりかなり良かったよ



一食単位で計算すると高いけど賞味期限を考慮するとコスパがよいね!
ただ家計を預かるものとしてやはりちょっと高いよね💦



実家に6個入りが6箱あるとか言えない・・・
体験|サバイバルフーズを食べてみた!


商品の内容
商品の外観





高さはペットボトルと同じくらいだけど
横幅と厚みはだいぶ大きいね



写真は1号缶で直径15.9cm × 高さ17.8cmので10食分で、
2号缶もあって直径10.3cm × 高さ12.2cmで2.5食分だね





1号缶で1人3日分だね!





缶は昨今のプルトップ式ではなく完全密閉型で缶切りが必要なタイプだね



缶切りも1缶に1つについているから安心だね!



缶を開けるときは手を切らないように気を付けてね!



最近缶切りで開けることがめっきりなくなったね
家に缶切りはないけどついているから助かるね!
商品の中身





中にはご飯と具が干からびたような感じで入っているね



フリーズドライ製法で完成した料理を瞬間冷却して水を抜いた状態だよ
加熱せずに乾燥させるので、風味・食感・色・栄養バランスなどはそのまま保持できるよ



保存食としては最適の方法だね!





開けたときは抗酸化剤を取り出すことを忘れずにね!
調理方法





商品に書かれている調理方法は下記です
- 鍋に指定量の水を入れて缶の中身と一緒に中火でかき混ぜながら煮込みます。
- 沸騰すると蓋をして5分ほど蒸らします



簡単だから僕でも作れそうだね!



今回は全量ではなかったから割合で調理したよ!例えば缶の中身が400gで100g分を調理したから水は625cc使ったね



お湯が無くて水の場合は同じ分量で混ぜながら10分待ちみたいだね!



ちなみに水を測る場合この缶の90%が水2.5L分だよ



正確に測れなくても大雑把にはわかるのは助かるね!
サバイバルフーズ|食べてみて感じたデメリット





さっそくだけど食べてみたから悪かった事と良かった事を紹介していくよ!



今まで食べた保存食の中でCoCo壱番屋のカレーセットと同じくらいおいしかったね!
- 購入単価が高い
- 食べた後大きめのゴミが出る
デメリット①:購入単価が高い



まずデメリットは購入単価が高い点だよ
例えば今回のとり雑炊は一缶9,000円するよ



一缶9,000円は高いね!
家計を預かるものとして了承は難しいね💦



6缶セットで54,000円だからかなりの高額だよ・・



1缶10食分だから1食900円か
高いとは思うけど25年の長期保存と考えると900円も頷けるよ!
②食べた後大きめのゴミが出る



この商品は缶詰だから食べた後のゴミ問題は避けられないよ



大体縦横20㎝くらいあるから結構大きいよね



ただサイズが大きいことを生かしてバケツやゴミ箱等にすることもできそうだね
サバイバルフーズ|食べてみて感じたメリット


- 非常食・保存食として最長の賞味期限なので買い替えの手間とコストが最小
- フリーズドライ製法で調理時のおいしさが味わえておいしい
- 最悪水が無くても食べることができる
- 味の種類が多い
メリット①:非常食・保存食として最長の賞味期限なので買い替えの手間とコストが最小



この商品の一番のいいところは賞味期限が25年あることだね



だね!
他にこれだけの長さの保存食と非常食はないよ!



缶に対しても内部・外部両方にコーティングしてさらに完全密封しているから長期保存に一役買っているな!



賞味期限が最長だから買い替えの手間が少なくお金もかからないよ!



賞味期限が長い非常食は正義だね!
メリット②:フリーズドライ製法で調理時のおいしさが味わえておいしい



完全調理後に急速冷凍し水分を抜くフリーズドライ製法だから風味・食感・色・栄養バランスがそのまま維持できているよ



フリースドライだからか普通にレストランで出てきて違和感がないくらいおいしかったね!
メリット③:最悪水が無くても食べることができる



水が無くても食べられるって何気にすごいよね!



被災時は水の準備ができない場合もあるからね
フリーズドライだからお米も具もスナック感覚で食べられるよ!



食べる手が止まらなくなってしまうよ!
メリット④:味の種類が多い



このサバイバルフーズ味の種類も多く、クラッカー・とり雑炊・エビ雑炊・野菜シチュー・チキンシチュー等合計5種類の味が楽しめるよ!



種類は少ないのかと思っていたがかなり多いね!
非常食はこれだけでいいのかもね!高いけど・・



実は僕もこのサバイバルフーズを一番多く備えているよ!
サバイバルフーズ|おすすめの人・おすすめしない人


この商品がおすすめの人
- 賞味期限切れの入れ替え作業を極力減らしたい人
- 非常時でもおいしいご飯が食べたい人
①賞味期限切れの入れ替え作業を極力減らしたい人



買い替えは手間とお金がかかるから少ないのはうれしいな!
極端なことを言うと人生で3,4回買えばいいってことだよな



25年の賞味期限だからね
ちなみに賞味期限は「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」だよ



ネットの口コミでも35年前の物が変わりなく食べれたとレビューがあったよ!
②非常時でもおいしいご飯が食べたい人



フリーズドライで調理時のおいしさをキープできているからすごくおいしいね!



今まで紹介した非常食のなかでこれに対抗できそうなのはココ壱番屋監修のカレーセットくらいだね
この商品がおすすめではない人
- 大きいものを保管が難しい人
①大きいものを保管が難しい人



これって大缶(1号缶)でも小缶(2号缶)でも結構でかいよな





円筒形の金属の容器だからね結構場所を取るよ



アルファ化米は一食単位だから小分けにできるけどこれは小さくできないからちょっとかさばるね💦



サイズ的にデッドペースに起きやすくわが家では冷蔵庫の上や食器棚の上に置いているよ!
サバイバルフーズ|ネットショッピングの口コミ


良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
賞味期限が長く買い替えが少なくて楽 最悪水が無くても食べれる 35年経過した物を食べたが問題なし 非常食と思えないくらいおいしい | 値段が高い 付属の缶切りが安っぽい 塩分が多い |
まず悪い口コミは値段が高い・付属の缶切りが安っぽい等がありました。
また貴重なご意見として塩分が多いがありました。



僕としては時に気になりませんでしたが、塩辛く感じた人がいました。



味の濃淡は水の量で工夫ができそうだね!



付属の缶切りですがメーカーさんからこの缶切りの「凄み」を教えてもらいました!詳細はココ!
安っぽいとかとんでもないでない逸品です!
全体的に良い口コミが多くあり賞味期限が長いので管理が楽・水が無くても食べれる・おいしいがありました。
また貴重なご意見として35年前に購入して食べたが問題なかったがありました。



僕が買ったのは古いのでも15年前だから35年前に購入した物の意見はありがたいです!
サバイバルフーズ|感想・まとめ


今回の記事では非常食の「サバイバルフーズ」を紹介してきました。
買う時の値段が高いというデメリットもありますが、25年保存できるので省力化できるとのメリットがありました。
いつ起きるかわからない災害に備え続けるのは大変です。
できるだけ手間を省くためには賞味期限が長い商品をそろえるのが一番です。



僕はこの商品を複数個所に分けて備蓄しています。



賞味期限が長いので家に備えてあると僕も安心だよ
サバイバルフーズ





今回紹介した商品はこれです。
サバイバルフーズ|メーカーさんから教えていただきました!



今回メーカーさんから缶切りの秘密とサバイバルフーズのアレンジレシピを教えてもらいました!
缶切りの秘密



缶切りはなんと日本刀のように焼き入れして20年以上も使えるとのこと!穴もあるのでキーホルダーとしても使えます



デメリットで安ぽいとあったけどすごいものだったんだね💦
アレンジレシピ



もったいなくて使えないサバイバルフーズのメーカーさんならではのアレンジレシピを教えてもらいました!



パスタとうどんと合うのは近場で買える保存食に相性ぴったりね!
サバイバルフーズ|他の方のレビュー





「はじめての非常食」さんのサイトで色々なサバイバルフーズの実食記事がありとても参考になったのでリンクを張らせてもらっています!



是非見てください!


サバイバルフーズと合わせて読みたい


飲食関係





今回商品と合わせて買いたい15年もつ保存水です。





被災時の水の確保として、備蓄とは違った形の浄水器です。





今回のサバイバルフーズの次に賞味期限が長い商品です。
お手軽に食べれるクッキーなので相性がいいです。
電気関係





太陽光で発電してスマホを充電できるモバイルバッテリーです





1.5時間の高速充電ができるポータブル電源です。
防災リュック





4000円でホームセンターやイオンでも売っている防災リュックです。食べ物・飲み物は入っていないですが、品目数が多いのが魅力です。





品質でいえば間違いがない防災リュックです。
用途毎にメッシュの袋に入っているので取り出しやすいです。
非常食と飲み物は発想時に賞味期限を担保してくれるので安心して購入できます。
コメント