防災グッズのお得&セール情報を発信中!

普段の食生活の延長で無理なく防災備蓄!ローリングストックとは?

ふみくん

こんにちわ!ふみくんです!

よめさん

防災備蓄をしたいけど長期の保存食は食べなれていないからね~
いつも食べなれたもので防災備蓄ってできないかな?

ふみくん

そこで今回はこのような悩みに「ローリングストック法」を紹介して答えていきましょう。

✅この記事を読めば得られること

この記事を読めば「ローリングストック法のこと」が分かり、スーパー・コンビニ・ドラッグストアで買える普段食べなれた商品で無理なく防災備蓄ができるようになります。

だいちゃん

普段食べなれた商品で無理なく食べるものを備えれるのはすごいね!どうやってやるの?

ふみくん

ローリングストック法に適した食材も併せて解説していくよ!

スポンサーリンク

目次

結論:ローリングストック法とは誰でもできる簡単な備蓄方法です

ローリングストックは誰でも簡単にできる備蓄方法

ローリングストック法とは

普段から少し多めに食料を買い、食べた分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の食料を家に備蓄しておく。その方法をローリングストックと言います。
ローリングストックは、日常生活の延長で無理なく備蓄することができます。

ローリングストック法のポイント

ローリングストック法のポイント
  1. 最初に多めに食料を購入する
  2. 買った食料を古いもの順に食べていく
  3. 食べた分の食料を購入する

ローリングストック法のポイントは3点あります。

ポイント①:最初に多めに食料を購入する

例えば3日毎に食料を買いに行っている家庭では最初に5日分を購入します。

3日毎に買い出しなので次に買い出しに行くタイミングでは2日分の食料を余分に買っていることになります。この時、5日分の備蓄をするので賞味期限は5日以上ある食品を購入しましょう。

ポイント②:買った食料を古いもの順に食べていく

次に買った食料を古いもの順に食べていきます。

備蓄した食料は賞味期限が切れてしまわないように古いものから順番に食べていきましょう。

賞味期限の古い順に並べておくと管理が簡単になります。

実践しているローリングストック法を見る場合はここ

ポイント③:食べた分だけ食料を補充する。

ローリングストックでは備蓄品として食べたものだけ補充することが重要です!

例として最初に5日分を購入して、3日分食べた場合、2日分が残ります。

食べた後3日分を補充するとまた5日分備蓄ができます。つまり必ず2日分は備蓄ができていることになります。

だいちゃん

ん~
こういう事かな(カキカキ)

ローリングストック法のイメージ
ふみくん

そうそう
ふだん日々食べるものを買っておいて残した一部を防災備蓄とする手法だよ。

だいちゃん

下の図のように食べなれたものを食べて防災備蓄だね

ローリングストックのイメージ
ローリングストック法のイメージ

体験:僕はローリングストック法を生活に取り入れています!

ローリングストックの実践

僕が実践しているローリングストック法

ふみくん

僕の実践しているローリングストック法は下記です。

実践中のローリングストック法
  1. コンテナを3つ準備棚に設置
  2. 1つのコンテナを1ヵ月分として賞味期限毎に分ける
  3. 一番賞味期限が近いコンテナから順に食べてく
  4. 月に一度で賞味期限を見て切れそうな食材は机に置き、1月以上ある食材は次のコンテナに入れる
  5. ④で空になったコンテナを棚から外し、コンテナを右にスライドさせる
  6. ⑤で空いた位置に空になったコンテナを置き、新たに買った食材を入れる
簡単に実践できるローリングストック法
だいちゃん

なるほどね
これで少なくとも2か月分のコンテナが残って備蓄になるわけだね!

ふみくん

僕の場合、コンテナの食材を使うのは週に1,2回だから大体家族3人で3日分の備蓄はローリングストック法分だね

よめさん

あら?
それだと政府が推奨する7日分に足りないよ?

ふみくん

ローリングストック法では3日分だけど防災グッズマニアなので1か月分くらいは十分行けるよ!

よめさん

押入れに入れてある「あれ」は正直なんとかしてほしいな💦

だいちゃん

机の上に置くのは早く食べた方がいいからだよね?

ふみくん

そうそう コンテナの中に置いておくと賞味期限がどんどん短くなっていくから強硬手段だね(笑)

ローリングストックでおすすめの食材は?

ローリングストック法でおすすめの食材
よめさん

ローリングストック法で普段の生活の延長から防災備蓄できるのはわかったけど、ローリングストック法に向いた食材はなにかしら?漠然と賞味期限が長いのがいいとは思うけど・・

ふみくん

以前紹介したスーパー・コンビニ・ドラッグストアで買える非常食・保存食の記事で紹介している食材がおすすめだよ!

だいちゃん

そんなのがあったんだ!

よめさん

おさらいの為にもう一度転記しておきましょう!

スーパーやコンビニ・ドラッグストアで購入できる賞味期限が長い商品

ご飯系

・サトウのご飯は賞味期限が1年
・まるちゃんの米飯シリーズ(白米以外)が6ヵ月
・サトウの切り餅は賞味期限が2年

レトルト系

・レトルトカレーは賞味期限が2年
・レトルトシチューは賞味期限が1年1ヶ月
・レトルト丼は賞味期限は18ヵ月

缶詰系

・缶詰は賞味期限が3年
・瓶詰めは賞味期限が1年

パスタ系

・乾パスタは賞味期限は3年
・パスタソース缶タイプは賞味期限が2年
・パスタソース瓶タイプは賞味期限が2年
インスタントラーメン
・袋麺(賞味期限8ヵ月)
・カップ麺(賞味期限6ヵ月)

その他

・ミネラルウォーターは賞味期限が2年
・ペットボトルのお茶は賞味期限が1年
・塩と砂糖は賞味期限がなし!
・食べ物以外で備えておきたいサランラップ・アルミホイル・カセットボンベ

だいちゃん

こうしいてみると結構賞味期限が長い商品があるんだね
僕の好きな食べ物が多いのはうれしい!

ローリングストックしてイマイチと感じたところ・デメリット

ローリングストック法のデメリット
ローリングストック法のデメリット
  1. 保管のスペースが必要
  2. 賞味期限切れの食材の管理が面倒
  3. 好きなものから食べていき嫌いなものが残る

デメリット①:保管のスペースが必要

ふみくん

デメリットとしてまず思いつくのは普段より多めに買って保管するから場所を取ることだね

よめさん

確かにね~
うちではメタルラックにコンテナ置いてスペースを確保しているけど結構場所をとるのよね

ふみくん

防災グッズ置き場は場所を取るのがネックだね・・・

よめさん

それにしてもあなたは置きすぎよ!

②賞味期限切れの食材の管理が面倒

ふみくん

ローリングストック法は性質上賞味期限を管理しないといけないから管理がちょっと面倒になるんだよね

よめさん

うちはコンテナを準備して工夫しているけど混ぜてノーチェックは賞味期限切れが多くなってしまうよね

ふみくん

厳密にやろうとすると大変だから大雑把にやるくらいでいいと思うよ。賞味期限はおいしく食べれる期間だから過ぎてすぐ腐るとかではないからね!

ローリングストックのよかったところ・メリット

ローリングストック法のメリット
ローリングストック法のメリット
  1. 普段の生活の延長でできて無駄なお金がかからない
  2. 災害・病気等の予期しない事態に備えることができる
  3. 被災時に普段と同じ食事ができる
  4. ローリングストック向きの食材は調理が楽なので家事の負担が減る

メリット①:普段の生活の延長でできて無駄なお金がかからない

だいちゃん

ローリングストック法は普段食べるものを買って備えるから、普段の生活を変えることなく防災備蓄ができるんだね!

ふみくん

だね!
結局食べるものを予定通り食べるだけだから買って無駄になることも少ないよ

よめさん

食材を買うときも余裕があるから特売日とかを狙ってお得に食品を買いやすいのはいいわね!

だいちゃん

お母さんの目がスプラトゥーンで敵を狙うときの同じ目になってる!

メリット②:災害・病気等の予期しない事態に備えることができる

ふみくん

普段の生活ですでに日常的に防災備蓄ができているから災害時・感染症にかかた時もしばらくは食べることができるよ!

よめさん

被災時だけではなく、TVでみる感染症にかかったので食材が買えないリスクなどにも事前に備えられる

だいちゃん

ちょうどこの前僕とお母さん感染症にかかったけど
アルファ化米サバイバルフーズおいしかったね!

よめさん

私はマジックパスタとお湯を入れておにぎりなるのが好きだわ

ふみくん

感染症の発生直後とかの買い占めにも対応できるからローリングストック法はおすすめだよ!

よめさん

そういえば感染症が拡大の時は買いたいものが買えないと会社の人もいっていたわね
うちはあなたがどこからともなく持ってきて特に何もなかったけど・・・

ふみくん

車で20分の実家に防災ルームがあるのは内緒です

メリット③:被災時に普段と同じ食事ができる

ふみくん

被災時とかいつも食べなれている物を備蓄しているから、普段と変わらない食生活ができるよ

だいちゃん

非常食でお父さんが作ってくれたけど正直おいしくないのがあったからね・・・

ゾンビ化ふみくん

実はおいしくない非常食はレビュー記事をかいていないぞ!

ふみくん

お前まだいたんだ・・・

よめさん

被災時に食生活だけでも普段と同じものにできるのはうれしいね

メリット④:ローリングストック向きの食材は調理が楽なので家事の負担が減る

ふみくん

ローリングストック法は性質上賞味期限が長い食品が多く割と簡単調理で食べれるものが多いです。

だいちゃん

上に書いたローリングストック法におすすめの食材は僕でもがんばれば作れそうだよ!うちのじぃじは無理だと思うけど・・・

ふみくん

極めて特殊な例は置いといてローリングストック法を実践始めた方は、是非いつも料理を作っている人の代わりに作ってあげてください

よめさん

休みの日だけでもご飯を作ってくれると私もうれしいよ!

ローリングストックがおすすめの人・おすすめしない人

ローリングストックがおすすめの人・おすすめしない人

ローリングストックがおすすめの人

おすすめの人
  1. 低コストで防災備蓄をしたい人
  2. 家に余剰スペースが多い人
  3. 簡単に調理ができる食品が好きな人

①低コストで防災備蓄をしたい人

よめさん

ローリングストック法で一番のいいところはこれね
サバイバルフーズとか25年賞味期限があるけど高いから勝手に買ってこられると困るのよね・・・

ふみくん

防災グッズを買うのをちょっと控えよう・・・

ふみくん

ローリングストック法でうちの家は管理用にコンテナを買ったけど家によってはノーコストから導入できる方法だよ

よめさん

元々食べるものだから簡単管理で家計にも優しく防災備蓄ができてるわね!

②家に余剰スペースが多い人

よめさん

やはり普段より多くの食品を買うから家に置くものが増えるのがこまりものよね

ふみくん

防災「備蓄」だからねどうしても場所を取るよ
僕今賃貸アパートだけど水80Lと食品10日分は十分備蓄はできているよ!

よめさん

押入れの1段のを1/3を占めているあれだね・・
正直邪魔だけどギャンブルするより大分いいから見逃しています

ふみくん

嫁の視線を感じる・・・
最近はだいぶ断捨離してきたからこのくらいは大目に見てもらいたい!悪いものじゃないというよりいいものだし!

だいちゃん

お父さんが不評な理由は物もそうだけど一番は量だと思うよ

③簡単に調理ができる食品が好きな人

だいちゃん

うちでは簡単に調理できる料理が好きだからローリングストックがやりやすいね

ふみくん

家では週に1,2回乾パスタ・カレー・シチュー・チャーハンの元・丼物などをローリングストックとして普段食べています。

よめさん

ついついセールで買いすぎてしまのが悩みです!

ふみくん

買いすぎは自重してバランスのよいローリングを目指してください

この商品がおすすめではない人

この商品がおすすめではない人
  1. 保管スペースが準備できない人
  2. 毎日きちんとした料理を食べたい人

①保管スペースが準備できない人

よめさん

備蓄スペースの確保が必要だからできない場合は難しいわね

ふみくん

たくさんの備蓄は難しいけど政府の推奨では最低3日・できれば7日の備蓄を推奨しているから何とか3日分くらいは確保しておきたいね!

②毎日きちんとした料理を食べたい人

ふみくん

生鮮食品は消費期限がしっかり決められている場合が多いからローリングストック法と相性が悪いんだよね

よめさん

毎日買い出しに行くのは正直無理です💦

ローリングストック法:まとめ

ローリングストックのまとめ

今回の記事ではローリングストック法を紹介してきました。

日本に住む限り残念ながら災害から逃れることはできません。

長期保存食を備蓄して管理するのは正直手間がかかります。

今回のローリングストック法は日常の延長で余った食べ物を備蓄に回すので無理がなく費用も少なく実践できます。

内閣府は最低限3日分・できれば7日分の備蓄を推奨しています。

ふみくん

僕は自分と家族を守るためにローリンスストック法で最低3日分の食料を備蓄しています!

だいちゃん

ローリングストック法だけではなく長期保存食・保存水も併せて準備して家族の7日分の防災備蓄をしておいてほしいよ!

合わせて読みたい|ローリングストック以外の長期保存食・保存水の備蓄

ローリングストックと合わせて読みたい

長期保存水

よめさん

最長の15年の保存期間がある保存水で飲みやすくておいしかったです

保存食・非常食

ふみくん

アルファ化米の保存食です。水かお湯で戻したらご飯になる優れもの!キャンプ・登山・病床食におすすめです!

ふみくん

フリーズドライの保存食で最長の25年賞味期限です。水とお湯で戻して食べれます。水なしでもスナック菓子感覚で食べれます!

ふみくん

お水かお湯を入れるとおにぎりが出来上がるアルファ化米の保存食です!

ふみくん

CoCo壱番屋監修のカレーの保存食です。単価は高いですが別格においしい保存食です!

ふみくん

一緒に発熱道具が入っていてこれさえあれば他に何もなくても暖かい料理が食べれます!

ふみくん

お水かお湯で戻せるパスタの保存食です。パスタが好きな方は是非見てください!

ふみくん

10年保存のクッキーです。開けて食べるだけなので他に何も不要です。軽量コンパクトなので何処にでも備えれます。

ふみくん

備えておけばすぐに食べれる羊羹の保存食です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次